今日はちず姉が久し振りに店頭で
「南アルプスの天然水」を見つけてきた。
よっしゃぁ!とばかりに手を伸ばしたらしいんだが
お一人様一本だって。
いざとなったらJINNROはロックで飲もうぜ。
2011年3月28日 - 20:38 | 投稿者 眞露漫(じんろまん)
今日はちず姉が久し振りに店頭で
「南アルプスの天然水」を見つけてきた。
よっしゃぁ!とばかりに手を伸ばしたらしいんだが
お一人様一本だって。
いざとなったらJINNROはロックで飲もうぜ。
2011年3月24日 - 20:24 | 投稿者 眞露漫(じんろまん)
浪漫では、これまでずっと頑なに
「サントリーの南アルプスの天然水」
にこだわって使ってきたが、さすがにこの2週間
全く調達ができないでいる。
今のところ代替品でなんとかギリギリ間に合っているが、
この度の放射能騒ぎで更なる調達困難は
避けられそうにも無いな。
社長も頑張って安全なものの確保に努めてはいるようだけど、
何せ国家の非常事態だ。被災地優先、それと
ミネに関しては乳幼児優先もあるんで
酒飲みの大人たちはちょいと我慢すっか。
2011年3月22日 - 8:33 | 投稿者 眞露漫(じんろまん)
昨日は久しぶりの臨時休業でのんびりさせてもらったぞ。
この休業は震災前から予定してたもので、
今のところ物資は足りてるし今日は通常営業するから安心してくれ。
もっとも忙しくも無いから何も減らねぇんだよな。
停電や断水、材料燃料不足でみんなの仕事の予定が
見通し悪いだろうし親類や友人も心配だけど、
おいらたちは少なくとも体は元気なんだから、
明るく生きようぜ。
雨、早く止むといいな。
2011年3月18日 - 21:19 | 投稿者 眞露漫(じんろまん)
2011年3月17日 - 21:12 | 投稿者 眞露漫(じんろまん)
とうとうおいらの町でも停電が始まった。
計画停電だから、最初から判ってたつもりでも
結構不便なもんだな。
突然の災害に襲われた人々の苦労は
如何ばかりかと、改めて心を痛めるぜ。
多少の不便は我慢しても復興が優先だな。
それと、仕入れが困難な品目について、
オーダーに対応できないのも暫くの間勘弁な。
ただし浪漫では、突然の停電でも最低限の
照明だけは確保できるようにしてるから安心してくれ。
2011年3月17日 - 0:36 | 投稿者 眞露漫(じんろまん)
2011年3月14日 - 8:31 | 投稿者 眞露漫(じんろまん)
2011年3月10日 - 1:43 | 投稿者 眞露漫(じんろまん)